2014年10月01日 歯科補綴専門医:藤本順平先生の医院を見学してきました 「補綴(ほてつ)」と言っても一般的には馴染みのない言葉かもしれません。 歯科で補綴とは、クラウン・ブリッジ・入れ歯など、人工の歯で失った部分を補う治療法を指します。 歯の機能回復や、美しさと言った審美性を高めることを目的としたものですので、 単語としては馴染みはなくとも、 「歯医者さん」でイメージする治療内容としてはお馴染みではないでしょうか。 先日、インディアナ大学の歯科補綴専門医である藤本順平先生の歯科医院を見学してきました。 精度の高い治療をおこなっていくために、様々な努力がなされており、勉強になりました。 当院の治療にも活かしていきたいと思います。 院長 冨田尚充