親知らず
▲親知らず
親知らずは必ず抜かなければいけないの?抜く時はすごく痛くて大変?熱が出るのって聞いたけど本当?・・・など、親知らずついて疑問を持たれている方はとても多いです。
生まれながらに親知らずが生えない方もいらっしゃいますし、レントゲンをとってみて初めて、歯ぐきの奥の方にある事がわかる場合もあります。
きたならエキ歯科では親知らずの診断と治療も行っております。他の歯科医院で抜けない、と言われた方でも一度ご相談ください。
親知らずの生え方の違いと種類
親知らずは、その生え方によって症状の頻度や治療方法が少し変わってきます。
まっすぐ生えている場合
▲まっすぐ生えている
親知らずでも、まっすぐに生えている場合です。
歯ぐきが腫れていたり、虫歯になっている、かみ合わせに問題がある、歯磨きがしにくい場合など、長期的な観点から痛みや腫れが起こる可能性が高い場合は、抜歯をした方が良い場合があります。
親知らずがあっても、痛みはなく、特に違和感もないというケースでは、そのまま放置しても特に問題はありません。
一方、「痛みはないけど、ムズムズすることがある」「食べ物があたると少し痛みがする」「体調が悪い時には痛みがある」「周辺の歯ぐきに痛みがある」など、少しでも違和感をがある場合には、歯科医院で診察を受けることをお勧めいたします。
水平埋伏智歯(すいへいまいふくちし)
▲水平埋伏智歯
骨に埋まっている状態の親知らずを「埋伏智歯(まいふくちし)」、下の絵のように水平に埋まっている親知らずの状態を「水平埋伏智歯(すいへいまいふくちし)」と呼びます。
この生え方のケースでは、歯が一部が露出していることに起因して、炎症が起こったり、虫歯になることが多くなります。
この親知らずの抜歯は、歯ぐき(歯肉)を切開し、歯を少しずつ分割しながら抜いていきます。切開というと、痛いイメージがつきまといますが、手術前には麻酔を行うため痛みは出ません。術後も痛み止めと抗生剤でしっかりと処方しますので、安心して手術を受けることができます。
完全埋伏智歯(かんぜんまいふくちし)
▲完全埋伏智歯
この親知らずは、完全に骨の中に埋まっているパターンです。
骨の中に埋まっているため、症状がただちに生じることは少ないのですが、稀にこれに起因して、骨が溶けたり、腫瘍になるケースがもあります。
自覚症状がない事が多いので、定期的にレントゲン検査を受け、早めに対処することをお勧めしてます。